ヘッド周りの作業3種/ストリングガイドとナットとロゴ

ギター

先日はネックジョイント部分にシムを挟んで、やっと6弦全部張れるところまで来ました。
今回は小ネタを3発。まずはストリングガイドの取り付けです。

ストリングガイドを付けよう

付けるストリングガイドは、ちょっと高さのあるタイプなので少しナット寄りに付けます。
とはいうものの、1弦2弦が外れなければいいという感覚なので、位置は適当です。
1弦と2弦の間に乗せて、このくらいかな?というところにニードルで穴を開けます。
本来ならドリルで垂直に下穴を開けるべきでしょうが、さほど長い取り付けネジでもないのでニードルの穴で十分と思います。
ネジを締め込み、取り付け出来ました。

ナットを調整しよう

次はナットです。弦を張って弾いてみますと、ナットも高いようです。
ナットをいじるのはあまり好きではないのですが、調整が必要なら仕方ないです。
まずは角材をヘッド側からナットに当てて、ハンマーで「コツッ」っとひと叩き。
これで中の接着剤が取れると思います。その後ナットを横からコツコツと叩いてずらします。
ナット横の叩ける部分は面積が小さくて叩き辛いですね。

削る

取れましたのでヤスリでゴリゴリと削って低くしていきます。
これも結構気を使う作業で、削った接地面が斜めにならないように慎重に削ります。
削ってはネックにはめてチェックを繰り返し、いい感じの高さになるよう削りました。
弦高との兼ね合いもありますので、まだ接着はしません。
全体の調整が終わって、完成したら接着の予定です。

ロゴを貼り付けよう

さらに、ロゴを貼り付けます。
自分で作ったギターにはこの「MGW」というロゴを貼ってます。
使うのはエーワンの透明タトゥーシールで、これに逆さ文字で印刷します。
文字の部分のみを切り出ししますが、角は直角や鋭角ではなく「丸め」にした方が剥がれないと思います。
位置はこの辺りですね。透明なシールをはがし、貼りたい位置に乗せて台紙に水をたっぷり付けてしばし待ちます。
尚、水がペグや他の部分にに付かないように気を付けます。
しっとりとしたらするすると横にずらすと、はい、ロゴがヘッドに付きました。

まとめ

ロゴとか付きますと一気に愛着が湧きますね。

コメント