ギタープレイに関して

ギター

ランダムスターの誘惑/’80年代が青春だったからか

ランダムスター。うーん、心躍る響きです。私の世代ではやはり、「ラウドネスの高崎晃」ですね。赤いボディに2ハム、ミラーピックガード。カッコ良かったですね。最近はバンドリってアニメで、主人公の戸山香澄というキャラが使ってるそうです。(すみません...
ギター

こんな時こそ音楽を聞こう/家で一人で盛り上がるのもあり

世は新型コロナの影響ですっかり冷え込んでますね。自粛やロックダウンなど暗いニュースばかりで、本当に滅入ります。外出する事もなんとなく悪い事をしてる気がするなんて、なんでしょうねこの空気感は。そんな中、どうにか家の中で楽しめて、ストレス解消に...
ギター

Elegant Gypsy/40年経ってもやっぱりすごい。

PCに取り込んであるアルバムをざーっと見ていましたら、アルディメオラの「ElegantGypsy」が目に留まり超久しぶりに聞いてみました。イヤー、このアルバム聞いたの何年振りだろうな。10年以上前かな。もっと前かも。(このアルバムに関して興...
ギター

フルアコって素敵/時には甘くおしゃれなプレイでも

現在ギターはエレキ、アコギ含め約10本程度所有してます。「約」ってのはギターの形をなしてないのもあり、こう書きました。中には普段は全く触らないギターもありまして、たまに思い出しては引っ張り出して弾いてみたりします。しかし、何か月はたまた何年...
ギター

憧れるギターの音色/たどり着けない境地

ギターの音色は形やパーツ、エフェクター、アンプなどで人に寄っていろんな音が出せます。様々な要素が絡み合って、演奏者の個性となる音を作り出してるんですね。だからこそ面白いのですが、その中でもこんな音出せたらなぁと思う音があります。今までたくさ...
Translate »