前回に引き続き、Mexicoストラトのモデファイです。
ピックガードの交換と組み立てを行います。
ピックガードの取り外し準備
交換の前にツマミ等のパーツを取り外します。
ボリュームツマミ、トーンツマミは隙間に薄い布を差し込み引っ張り取ります。
セレクターツマミは手で抜きます。前オーナーがはがしたビニールの残りが見えますね。
新しいパーロイドのピックガードを載せてみました。うん、ネジ穴も合ってます。これは行けそうです。
交換作業
ボディからピックガードを取り外します。
キャビティ内には木くずがちょっとありますね。エアダスターで吹き飛ばしました。
ノイズ防止の塗料が一部塗られてないところがありますね。ちょっと残念。
その内、気が向いたらアルミ箔でも貼りましょう。それはいずれ。
純正と新しいピックガードの裏側です。貼ってあるアルミは同じ形ですね。
では純正ピックガードからピックアップ他を外します。
ジャックやアースは付けたままなので、ギターをキズ付けないようにタオルで養生し、無事外れました。
写真を撮り忘れましたが、フロントとセンターのピックアップ調整のスプリングはゴムでした。
金属だったら手持ちの飴ゴムに交換と思ってましたが、純正のまま使用です。
尚、リアのハムバッカーは金属のスプリングでした。
ボディへ取り付け
新しいピックガードにポットやピックアップをささっと取り付け、音叉で断線が無いか確認します。
全部のピックアップから音が出ました。問題無さそうです。
ボディに取り付けネックも付けました。もちろんプレートのビニールはきれいに取りました。
完成
弦を張って出来上がりです。
サドルがブロックになって、ピックガードが変わるとカスタム感が出ますね。
ペグは表面は見た目がほぼ変わらないので純正チックです。
出音ですが、純正のままでは全く弾いてないので変化は分かりません。
普通にエレキギターとして鳴ってくれればそれでokです。
まとめ
いい感じに仕上がりました。純正風モデファイです。
こだわったのは、フェンダー純正のハム仕様ストラトは6弦側の高さ調整が「ネジ2本」のところ。
そしてハムの四隅の角は「角丸風」。運良くこれに合うピックガードが見つかって良かったです。
ま、半分以上は自己満です。これから弾き込んで行こうと思います。
コメント