なんとなく相模湖/いい感じに昭和が残った観光地

あちこち訪問記

世は東京オリンピック真っ只中ですが、その開会式の日7/23に私は相模湖まで1人でお出かけしてました。
連休でしたので、久しぶりに1人でブラブラと出掛けたいと前もっと家族からokもらってました。
天気も良く、いい感じのプチ観光旅行になりました。

電車に乗って

朝9時半ころに家を出て相模湖駅に向かいます。東中神から立川に行き、そこからは中央線下りに乗りました。
中央線下りは高尾までの電車はたくさんありますが、直行で高尾から先へ向かうのはあまりありません。

相模湖駅まであとひと駅なのですが、高尾で松本行の各駅停車に乗り換えです。

相模湖駅到着

10時過ぎに相模湖駅に着きました。初めて降りましたが駅舎はキレイですね。
観光地風に木材を使ったテーブルや椅子など雰囲気あります。

駅前はむむー、人も少なくひなびてますね。駅脇の公園には誰一人いません。

観光開始

あらかじめネットで情報を収集し、下の画像のようなハイキングコースをたどります。

もし元気であれば嵐山へ登山です。
まずは駅から「小原宿本陣」へ向かいます。
車が行きかう道路を炎天下テクテクと歩くのですが、アップダウンも少なくささっと到着。
管理のおじさんが簡単に説明をしてくれて、中を見学。

その後、近くの「小原の郷」へ。ここはこの周辺の歴史などを展示紹介してる場所になります。
なるほどー、と見学しお次の目的地「弁天橋」へ向かいます。

いきなり獣道!?

「小原宿本陣」も「小原の郷」も道路沿いでしたが、画像の「標識が目印」の先はなんとこんな状況とは。
ほとんど1名しか歩けない、幅の狭い山道風な道です。ちょっとこれは驚きました。

ではと歩き始めましたが、結構アップダウンもあったりすぐ脇が崖だったり足元も悪くて気を付けないといけません。
目的の弁天橋の手前に「弁才天」というのがあり、ここへもなかなか急な階段を上りました。
思いのほか、ハードなハイキングコースです。

弁天橋到着

ハァハァしながら「弁天橋」に到着しました。

確かに景色はいいですねー。ちょこっとだけのんびりしたら「相模ダム」に向かいます。
画像の通りに歩いていきますが、今度は急な上り道です。
舗装はされてますが、意外に長い長い。アップアップしながら目印の養護学校まで来ました。

ここからは普通の道路をタラタラと歩いていきます。時節車は通りますが、歩いてる人は全くいません…。
実家のある茨城の田舎のような風景を見つつ、歩きます。
この時点で嵐山に上るのは諦めました。もう足が重たいです。w

相模ダム

そうこうしてる間に「相模ダム」に着きました。
おお、いい景色ですね。気持ち良いです。しかし人がいない…。

相模ダム全景です。白い建物が人の顔に見えるのは意図的でしょうか?

最後の目的地は相模湖公園

ハイキングコースも終わりに近づき、ゴールの「相模湖公園」です。
さすがにここには人がいますね。白鳥の観光船も営業してるようです。
適度に手入れはされてるようで、なかなかいい具合です。

昭和な雰囲気のゲームセンターと観光船乗り場は風情がありますね。
ゴールしたので、近くのファミリーマートでビールを買って湖畔でお疲れのカンパイです。

その後、のんびりと湖畔を散策し帰路につきました。

まとめ

自宅から約40分くらい。電車代が片道506円。
たったこれだけで自然を満喫出来ました。お得な気分です。
しかし、ハイキングコースはなかなかハードでした。
その後数日は足が痛かったです。

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました