コツコツとミックス作業/こういう作業も面白い

KEMUSHIの活動

先日敢行したバンドのレコーディングですが、エンジニアさんから各パートのデータをもらいましたので、ここしばらくミックス作業をしてました。
バンドのメンバーとGoogle driveを介してmp3をやりとりしつつ進めてます。

素人がどこまで出来るか

基本的に演奏側の人間なので、ミキシング系は部外者です。
コンプをどう使うと良い感じになるか、EQはどう設定するかなど専門的な知識はありません。
とはいうのもの、一応カラオケ打ち込みや着メロなどの仕事をしてたので、ざっと基本は分かってると思います。
(ホントかよ!w)

DAWも最新に入れ替え

ここしばらく使ってるDAWは「Cakework Sonar X3 Producer」ですが、今回のミックスにあたり入れ替えました。
入れ替えと言ってもフリーで提供されてる「Cakewalk by BandLab」なので、後継版にしたという事ですね。
Sonarも結構高かったのに、同等の機能で現在はフリーなんて泣けてきますが仕方ないです。

宅録ではSonarを結構使ってたので、使い方自体は戸惑わなかったです。
この「Cakewalk by BandLab」は基本まんまSonarですしね。

とにかく触る!

バンドの音をミックスするのはもう何年ぶりだろう?
たしかRolandのVS1680とか使ってた時以来だから、20年ぶりくらい?
あまり経験のない生ドラムのミックスに一苦労。
久しぶりのミックス作業は結構楽しめました。

少しずつ慣れてきて、ある程度聞かせられる音になったらラフミックスをメンバーに公開。
コメントを元に何回か修正し完成させていきます。
現在は2曲とも最終確認の段階です。

まとめ

一発録音だったので、適度の粗いところが気になりますね。
でも、今回はあえて差し替えやかぶせをせず一発のままでミックスしました。
粗さもロックという事で。w
完成しましたらYoutubeにでもアップの予定です。

コメント